●「北海道産有機栽培黒豆」を使用
あの有名な丹波の黒豆にもひけをとらない甘さの黒大豆「祝黒(いわいくろ)」を使用しています。
● 珈琲の焙煎釜で、じっくりと煎るので、とても香ばしい
煎り上がった黒豆からは、大豆本来の甘味と旨みが引き出され、黒豆茶にして2〜3口飲んだだけで、体の内側から温まる感じです。
● ポリフェノールがたっぷり含まれています
黒豆茶に多く含まれるポリフェノールが、血液をサラサラにする働きや、老化防止(アンチエイジング)にも効果があるって、ご存知ですか?
● 美味しいお豆だから最後まで食べられる
お茶を出し終わった豆はやわらかくなっていますので、そのままお食べ下さい。
また、歯に自信のある方は、煎った豆そのままでも香ばしくお召し上がりいただけます。北海道の大地が育てた美味しさを、まるごとご賞味ください。
●一杯ずつ淹れる場合
湯飲み茶わんやコーヒーカップに黒豆約15〜20粒位を入れ、後は熱湯を 注ぎ2〜3分待つだけ。カップの中のお湯が徐々にワイン色に染まってゆくのは、とてもきれいです。
●まとめて5〜6杯作る場合
コーヒー用のガラスポット(サーバー)や、急須に入れて熱湯を注いで5分ほど待ちます。
★11・12月・1月の期間のみで、数量も限定になります。お早めにご予約下さい。
★100gの送料は、システム上、正確に計上されない場合があります。当店からのメールをご確認下さい。